1. ワードを立ち上げ、用紙サイズ・余白の設定
  ・ ファイル→ページ設定→用紙タブをクリックし、
    用紙サイズをハガキサイズに
  ・ 余白タブをクリック→サイズを上下・左右共「0」
    に、印刷の向き(縦・横)を選択する
    →警告が出ますが「無視」→OK
2. 画像の挿入(Jtrimで加工した画像・写真・イラストの取り込み)
  ・ 挿入→図→ファイル→図の選択→挿入→位置・サイズの調整。
   (ある程度の大きさのあるイラストが挿入されると自動的に用紙サイズに縮小されます。)
このままでは、イラストの上に文字を重ねることができません。イラストのレイアウトを変更して、「背面」に設定しましょう。
  ・ 画像の上で右クリック→図の書式設定→レイアウトタブをクリックし、「背面」に設定。
3. 題字の作成
 「ワードアートギャラリー」を使用する場合
  ・ 挿入→図→ワードアート→ワードアートスタイルの選択→OK
  ・ 文字を入力し→OK→書式→ワードアート→「レイアウト」タブ→「前面」→OK
  ・ 位置・サイズの調整をします。
 「イラストの取り込み」をする場合
  ・ 挿入→図→ファイル→図の選択(題字イラスト)→挿入
  ・ 画像の上で右クリック→図の書式設定→レイアウトタブ
    →「前面」→OK
  ・ 位置・サイズの調整をします。
 「オートシェイプイラスト枠」を使用する場合
  ・ オートシェイプでイラスト枠を作成→塗りつぶしの色→塗りつぶし効果→図→図の選択
     →挿入→OK→位置・サイズの調整
4. テキストボックスを利用して、文字を追加
テキストボックスを使う理由は、画面上に自由に文字を配置できることと、
テキストボックスの大きさを変更することで、文字列幅など文字のレイアウトを変更しやすい、
という利点があるからです。
また、色や枠線を変更することができますので、うまく使えばアクセントになります。
  ・ 挿入→テキストボックス→「横書き」か「縦書き」を選択。
  ・ マウスカーソルが十字型になっています。それをテキストを挿入したい位置でドラッグ
  ・ テキストの編集(文字の入力・フォント・サイズ・色等)
  ・ 位置・サイズの調整
テキストボックスが、白い四角形なので、イラストがボックスに隠れてしまっています。そこで、テキストボックスの書式を設定してイラストが良く見えるように、テキストボックスを透明にします。
  ・ テキストボックスをクリック→テキストボックスを囲む枠の上で右クリック
    →テキストボックスの書式設定→色と線タブを選択→塗りつぶしを「なし」に設定。
5. 名前をつけて保存
6. フチなし印刷の設定
  ・ ファイル→印刷→プロパティ→「用紙設定」タブ→四辺フチなしにチェックを入れます。